結婚式で使用するお花は生花がほとんどですが、最近ではドライフラワーのブーケとか、プリザーブドフラワーを使った小物など、フレッシュな花だけじゃなく活躍しているものも多々。 続きを読む… »
takagi のすべての投稿
なるほど!そんなのもイイネ♡プロフィールブックに載せる項目まとめ
最近よく見かけるプロフィールブック。プロフィールブックとは、はじめましてのゲストもいるので、お互いの自己紹介と二人の出会いのエピソードなどを一冊の本のようにまとめたペーパーアイテムです。 続きを読む… »
安心して!テーマがなくても大丈夫♡招待状デザインの選び方
最近の結婚式といえば、最初の打ち合わせで、“お二人の共通の趣味はなんですか?”“ 続きを読む… »
見落としがち!節約したい手づくりペーパーアイテムの落とし穴
プレ花嫁DIYアイテムNO1といえばペーパーアイテム。卒花さんやプランナーさんがなぜDIYをすすめるかというと、なんといっても節約になるから。 続きを読む… »
なるほど!大人数挙式で節約になる最強アイテム「シーティングチャート」
招待するゲストが多い場合、有難く、とっても嬉しいことだけど、そのぶん予算は大きな金額になってきます。料理やお花などを節約するのは絶対避けたいところだけど、やっぱり何か抑えるところはないかと考えるはず。 続きを読む… »
結婚式で贈る親ギフト!式に間に合わない場合の2大対策
結婚式のクライマックス、お手紙を読んだあとに親へ贈る記念のギフト。え!花束じゃないの?と思っている人はまだまだいます。 続きを読む… »
来週が結婚式のお二人も大丈夫♡【即日出荷】スピード対応両親ギフト
この記事は過去の記事を編集しています。
続きを読む… »両親ギフトはこれに決まり!花時計にフォトフレームがついた感動ギフト
この記事は過去の記事を再編集しています。
続きを読む… »お二人はどっちの方法で作る?席次表を手作りする2つのパターン
結婚式の受付で配る席次表。ゲストに席を案内するためのマストアイテムです。招待状の返信ハガキが返ってきたらそろそろ準備を始めたいところ。式場さんに頼むのではなく、自分たちで手作りするならなおさらのこと。 続きを読む… »
式場に「持ち込みできる」アイテムを知って通販サイトを賢く利用しよう
2019年結婚するのが決まっている新郎新婦さんは平成最後の花嫁さん、(新元号〇〇)最初の花嫁さんとメモリアルイヤーであることは間違いなし。準備もそろそろ始まっていますよね。 続きを読む… »
オシャレだけど本当はどう?!席札をローマ字にする問題
イマドキの結婚式はオシャレで可愛いものがいっぱい。インスタやキュレーションサイト、海外のウェディングサイトなど見ていたら、これもマネしたい!あれもマネしたい、いいなと思うものが多々。 続きを読む… »
オシャレ文具PENCO(ペンコ)のクリップボードがゲストブックで使えちゃう♥
受付でゲストに出席の証としてサインしてもらうゲストブック。式場で用意してくれるケースもあるし、自分でネットショップでかうのも◎。安価なものから、名前を入れてもらうカスタマイズなものまでさまざま。 続きを読む… »
がんばらなくていいんです。実は手作りする必要ないウェディングアイテムまとめ
インスタをチェックしていると、ウェディングアイテムをたくさんDIYしているツワモノ新婦さんが多々。いいね!もいっぱいでたくさんのプレ花嫁さんに共感され、私もそんな風に・・・準備がんばろうってきっと思うはず。 続きを読む… »
気がきく花嫁さんでありたいから。お礼を入れる【封筒】まで可愛いという心遣い
結婚式の準備の中で、意外と忘れがちなのが「お心付け」や「お車代」といったお礼ごと。結婚式当日感謝の気持ちをこめて渡します。そんなお礼で使う封筒も最近は可愛いデザインものもがたくさん。さすが!と言われる可愛い封筒を紹介します。 続きを読む… »
少人数婚さんいらっしゃい♡10部以下の招待状を作る方法、教えます。
2018この記事は2017.11.9の記事を編集しています。 続きを読む… »